投資運用状況について 2023年2月時点

私が株など始めたのが約2年前くらいとなります。

まだまだ歴は浅いです。そんな私の運用状況を備忘録も含めて記載。

 

今時点やっているのが下記です。

  • 個別株投資
  • つみたてNISA
  • 勤務先のもち株を毎月
  • 企業型DC

■個別株投資状況

・投資額:2,800,000円 →  運用成績:−417,000円

個別銘柄は4,5社くらい。 持ち株ほぼ負け状態。

■つみたてNISA

・投資額:767,000円 →  運用成績:+57,000円

■持ち株

・すぐに確認出来なかったので確認中。ただこちらは+状況でした。

■企業型DC

・投資額:匿名 

→  運用成績:+530,000円

 

ということで色々トータルするとプラス状況ではありました。

参考でNISAと企業型DCで何を選んでいるかは下記となります。

  • eMAXIS Slim S&P500
  • 外国株インデックスファンド

なぜこれを選んだかというと,米国の経済力が今後長期目線で見たさいに上がるかどうか

という点です。上記2つについては短期売買はしないので,正直今負けていようが買っていようがどちらでも良いものです。

正直,商品自体は横ばいくらいでも,円安の影響で+になっているところもあります。

まぁこれはいわゆるドルコスト平均法運用というシンプルかつ王道の対応です。

 

そうなると個別株がイマイチですね。

むしろここで勝ちたいところ。

これらは株をやってみて難しさを感じています。色々自分なりに負けを分析することが大事だと感じています。←ここは反省を生かして次を考え中。

 

改めて資産運用始めて感じること。

  • ドルコスト平均法は初心者向きかつ長期運用では間違いない
  • 個別銘柄は難しい。 人がはしゃいでいても冷静な目で見極める力必要
  • 米国株の安定を感じる
  • 個別銘柄取得した際の損切りライン設定は超重要。それかガチホで行くのか。考えを持って買うべし

 

私は今,米国の経済指標をベースに勉強をしています。

結構面白いです。

なぜ日本ではなく米国なのか。 近々この点についても記事を投稿したいと思っています。

 

また,定期的に運用状況はUpしていきたいと思います。